そもそもヨガとは?|ヨーガスートラ 1章2節

ヨーガスートラ1章2節 ヨーガの定義

ヨガ最古の教科書、パタンジャリの「ヨーガスートラ」を読み、ヨガとは本来何であったのかを確認しましょう。

「ヨーガスートラ」とはインド哲学の一派、ヨーガ派の根本経典です。紀元前3世紀ごろから徐々に整い、現在の形に至ったのは紀元5世紀とされます。編纂者はパタンジャリとされています。

今日、紹介するのは、ヨーガの定義についてのスートラ、第1章2節です。

今日子

第1章2節は、最重要スートラです。
ヨガ好きさんは、詠唱お手本動画へのリンクも活用して、声に出して意味も丸ごと覚えてくださいね。

ヨーガスートラ1章2節|ヨーガの定義

音|1-2

yogaścittavṛttinirodhaḥ

ヨーガシュ チッタヴルッティニローダハ

https://youtube.com/clip/UgkxjzIeBmWWghl-6Pzf44aKW7VX0W05jWQe?si=HJAtp1Qd6n0wxbAY

言葉|1-2

yogaś-citta-vṛtti-nirodhaḥ

  • yogaḥ:ヨーガ
  • citta:心、注意、思考、精神
  • vṛtti:活動、働き、作用
  • nirodhaḥ:止滅、停止、抑制、静止

意味|1-2

ヨーガとはチッタの活動の制止である

ヨーガスートラの「チッタ」は「心」、ではない!?

「チッタ(citta)」は、日本語版のヨーガスートラの書籍では「心」と訳されるのが一般的です。

しかし、上記で紹介したように、「チッタ(citta)」という単語には、心、注意、思考、精神など、様々な意味があります。
このように、サンスクリットの単語の意味は複数存在し、1つの単語でも重層的な意味を持つので、たった1つの日本語では意味をカバーできないことが多々起こります。

そして、ヨーガスートラを読み進めると分かるのですが、この「チッタ」というのは、私たちの日本人の共通認識であるところの「心」とは一風変わった概念なのです。しかも「チッタ」は、ヨーガスートラの主題であり最重要ワードです。

したがって、第1章2節の冒頭の段階では、「チッタ」はサンスクリット由来の外来語としてそのまま処理し、「チッタという名の精神作用」としておくのがおすすめです。

今日子

「ヴルッティ(vṛtti)」「ニローダ(nirodhaḥ)」も、サンスクリットのままにしたいぐらいです…

なお、インドのヨガ国家資格取得のための教科書において、チッタは「マインドの働き手」「マインドの領域」であると説明されています。

この説明で「なるほど!」と思った人は、相当なヨガ哲学マニア。
「それって、どういうこと!?」と思うのが、ふつうの反応ではないでしょうか。

いやはや、「チッタ(citta)」は、なかなか手ごわそうですね。
でも、大丈夫です! あらゆる日本語版「ヨーガスートラ」を読み込んだ私が、わかりやすくガイドしていきますよ。

サンスクリットの単語を、無理に日本語に翻訳しない。
これは、ヨーガスートラを読むために大事なポイント!

まとめ|ヨーガスートラ1章2節

「ヨーガスートラ」第1章2節では、ヨーガの定義が述べられました。

ヨーガとは、チッタという精神作用の活動を抑制し鎮める訓練です。

「チッタの活動」にあたるのが、citta-vṛtti(チッタ・ヴルッティ)です。チッタ・ヴルッティについては、後の第1章5節から11節で説明されていきます。

現代においてヨガは、心身の健康法、エクササイズのひとつと捉えられることが一般的です。したがって、ヨーガスートラのヨーガのコンセプトと、現代のヨガの受け止められ方には、違いがあるようですね。

「ヨーガスートラ」がわかる!
ヨガ哲学オンライン講座のご案内

今すぐヨーガスートラの内容をはっきりと分かりやすく理解したい!という人向けにヨガ哲学講座を開講しています。

今すぐスタートOK!ヨガ哲学オンライン講座|ヨガアライアンス認定 継続教育

ヨガインストラクターさん、ヨガ哲学を日常に活かしたい人に、おすすめの講座となっています。

それでは、本日はここまで。次回をお楽しみに。

参考文献・資料

  • Sage Patanjali’s Yogasutras – Chanting by Dr Rajani Pradhan
    Youtube動画、広告表示あり。女性の声。
  • 『サンスクリット全解 ヨーガ・スートラ「講義」 附:ヨーガスートラを読むためのサンスクリット講義』 菅原誠 NextPublishing Authors Press (2021)
  • 『Certificate of Yoga Professionals: Official Guidebook』  Excel Books (2016)
  • 『図説ヨーガ・スートラ』 伊藤 武 出帆新社 (2016)
  • 『やさしく学ぶヨガ哲学 ヨーガスートラ』 向井田みお アンダーザライト (2015)
  • 『ヨーガ・スートラ パタンジャリ哲学の精髄 原典・全訳・注釈付』 アニル・ヴィディヤーランカール(著), 中島巖(編訳) 東方出版 (2014)
  • 『インテグラル・ヨーガ―パタンジャリのヨーガ・スートラ』 スワミ・サッチダーナンダ めるくまーる (2008)
  • 『ヨーガとサーンキヤの思想』 中村元 春秋社 (1996)
  • 『解説ヨーガ・スートラ』 佐保田鶴治 平川出版社 (1983)
  • 『ヨーガ書註解 – 試訳と研究 』 本多恵 平楽寺書店 (1978)
  • 『中公バックス世界の名著1バラモン教典・原始仏典』  中央公論社 (1969)

【無料】ヨガ哲学の基本「ヨガ八支則」を覚える!デジタル単語帳プレゼント

LINE登録で無料プレゼント!ヨガ哲学がわかる「デジタル単語帳」
ヨガ哲学の基本書『ヨーガ・スートラ』のなかから、「ヨガ八支則」8項目を丸暗記できるデジタル単語帳を、LINE公式アカウント登録で無料プレゼント。
ヨガ哲学は、楽しく手堅く学習しましょう。